積算放射照度計
- UV波長の放射照度・ピーク照度・積算光量の測定
- シリアル通信機能搭載
- 乾電池仕様・ACアダプタ仕様が選択可能
- 受光器の変更でさまざまな波長の測定が可能

特長・用途
特長
- UV波長の放射照度・ピーク照度・積算光量の測定
リアルタイム表示、3段階レンジ切替、オートパワーオフ機能 - シリアル通信機能搭載
照度分布データの読み込み、測定レンジの切替、サンプル/秒の確認、放射照度の測定 - 乾電池仕様・ACアダプタ仕様が選択可能
乾電池仕様のCW-1、ACアダプタ仕様のCW-1Aをご用意 - 受光器の変更でさまざまな波長の測定が可能
分光感度特性の異なる4種類の受光器をご用意
用途
- 照射条件の特定
UV硬化に最適な照射条件を決定する際の放射照度・ピーク照度・積算光量の測定 - 放射照度の定期測定(モニタリング)
生産現場の硬化不良、製品不良の防止
UV照射器故障による急な不点灯や、経年劣化による放射照度低下の早期発見が可能
ラインアップ・製品仕様
本体仕様
| 型式名 | CW-1 | CW-1A |
|---|---|---|
| 電源 | 乾電池仕様/単4電池3本 | ACアダプタ仕様 乾電池仕様/単4電池3本※2 |
寸法 |
W 75mm × D 160mm × H 15mm | W 75mm × D 186mm × H 18mm |
| 質量 | 250g 以下※1 | 330g 以下※1 |
| 表示 | 液晶デジタル表示(照度4桁、積算光量5桁) | |
| 機能 | リアルタイム表示、ピーク照度、積算光量、 3段階レンジ切替、オートパワーオフ |
|
| サンプルレート | 16または32サンプル / 秒 | |
| シリアル通信機能 | 照度分布データの読み込み、測定レンジの切替、 サンプル/秒の確認、放射照度の測定 |
|
| 付属品 | 取扱説明書 1部、単4アルカリ乾電池 3本※2、 |
|
| トランクケース 1個 | ACアダプタ 1個 | |
| 延長ケーブル※3 | 標準仕様:2m/5m/10m/15m/20m ロボットケーブル仕様:2m/5m/10m/15m |
|
- ※1 本体のみ、電池含まず
- ※2 CW-1Aには、電池は付属しません
- ※3 延長ケーブルはオプション品となります
受光器
| 型式名 | SH-254 | SH-313 | SH-365 | SH-405 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 感度波長域(nm) | 220~310 | 280~360 | 310~390 | 320~470 | |
| 絶対値校正波長(nm) | 254 | 313 | 365 | 405 | |
| 校正精度(%)※1 | ±10 | ±5 | ±5 | ±5 | |
| 受光径(mm) | Φ3 | Φ3 | Φ1 | Φ1 | |
| 非直線性(%) | ±1以内 | ±1以内 | ±1以内 | ±1以内 | |
| 使用温度範囲(℃)※2 | 0~50 | 0~50 | 0~50 | 0~50 | |
| 温度依存性(代表値) | -0.2% / ℃ | -0.2% / ℃ | -0.2% / ℃ | -0.2% / ℃ | |
| 照度測定範囲(mW/cm2) | Hレンジ | 0~9,999 | 0.0~999.9 | 0~9,999 | 0.0~999.9 |
| Mレンジ | 0.0~999.9 | 0.00~99.99 | 0.0~999.9 | 0.00~99.99 | |
| Lレンジ | 0.00~99.99 | 0.000~9.999 | 0.00~99.99 | 0.000~9.999 | |
| 積算光量測定範囲(mJ/cm2) | Hレンジ | 0~99,999 | 0~9,999.9 | 0~99,999 | 0~9,999.9 |
| Mレンジ | 0.0~9,999.9 | 0.0~999.99 | 0.0~9,999.9 | 0.0~999.99 | |
| Lレンジ | 0.00~999.99 | 0.00~99.999 | 0.00~999.99 | 0.00~99.999 | |
| 分光感度特性・角度依存性 | 「データ」タブ参照 | ||||
- ※1 出荷時の設定です
- ※2 受光器の温度です
外形寸法図(PDF・DXF図面はお問合せください)

組み合わせ例
本体・ケーブル・受光器の組み合わせ例

分光感度特性が見づらい場合「データ」をご覧ください。
データ
受光器の分光感度特性・角度依存性
分光感度特性・角度依存性を確認したい受光器型式を
クリックしてください。
SH-254
(感度波長域 : 220~310nm)
(感度波長域 : 220~310nm)
- 分光感度特性(代表値)

- SH-254 分光感度特性(代表値)

SH-313
(感度波長域 : 280~360nm)
(感度波長域 : 280~360nm)
- 分光感度特性(代表値)

- SH-313 分光感度特性(代表値)

SH-365
(感度波長域 : 310~390nm)
(感度波長域 : 310~390nm)
- 分光感度特性(代表値)

- SH-365 分光感度特性(代表値)

SH-405
(感度波長域 : 320~470nm)
(感度波長域 : 320~470nm)
- 分光感度特性(代表値)

- SH-405 分光感度特性(代表値)

