1. HOME
  2. サポート
  3. 製品規格・保証
  4. 保守・点検/使用・保存環境

保守・点検/使用・保存環境

保守・点検

保守・点検の際は、必ず製品の取扱説明書をご覧ください。

LED照明

  • 使用中や使用後は筐体温度が高く、やけどの恐れがありますのでご注意ください。
  • 発光面のほこりなどの汚れは、柔らかい布で乾拭きしてください。
  • 油などの汚れは、中性洗剤を染み込ませた柔らかい布で拭き取ってください。
  • シンナー、ベンジンなどで拭かないでください。変色や変質の恐れがあります。

LED照明用電源

  • 必ず電源が入っていない状態で清掃してください。
  • 電極部分のほこりなどの汚れは、柔らかい布で乾拭きしてください。
  • 油などの汚れは、中性洗剤を染み込ませた柔らかい布で拭き取ってください。
  • シンナー、ベンジンなどで拭かないでください。変色や変質の恐れがあります。

オプション

  • 偏光板や拡散板などのオプション品はすべて消耗品のため、定期的に点検してください。
  • 点検の際に変色や変形が見られる場合は、交換してください。
  • オプション品は、交換の備えとして複数ご用意いただくことをお勧めいたします。

使用・保存環境

使用・保存環境が異なる製品においては、各製品ページに記載しております。

以下のような状況では、絶対に使用しないでください。

  • 取扱説明書に記載のない条件や環境での使用
  • 原子力制御・鉄道・航空・車両・燃焼装置・医療機器・娯楽機器・安全機器などへの使用
  • 人命や財産に大きな影響が予測され、特に安全が要求される用途への使用

以下の条件のところに設置してください。設置場所によっては製品が故障する恐れがあります。

  • 振動が少なく、安定している
  • 水・油・液・薬品・蒸気などが本製品にかからない
  • 埃が少なく、換気がよい
  • 腐食性ガスや可燃性ガスがない
  • 温度が急に変化しな
  • 水道・湯沸かし器・加湿器・クーラー・ヒーター・ストーブなどが近くにない

※IP適合製品は、性能の許容する範囲で設置してください。


以下の環境で使用してください。使用環境によっては製品が故障する恐れがあります。

  • 使用温度:0~40℃、湿度:20~85%RH(結露なきこと)
  • 保存温度:-20~60℃、湿度:20~85%RH(結露なきこと)

ラベルタグ・法規タグ例

シーシーエス製の照明には、以下のようなラベルタグ・法規タグがケーブル(または本体)に取り付けてあります。

ラベルタグ

法規タグ


規制と保証